トップページ

こまくさ音楽教室は、みんなが笑顔になる教室です!

   音楽が好きな人を全力応援します!!

          しっかりと基礎が身につきます。

          みんなで音楽を楽しみましょう!

  ピアノ、フルート、声楽、ジャズピアノ、英語でリトミック

リコーダー、大人のピアノ、リトミック、ソルフェージュ

ヴァイオリンポピュラーピアノ


         どうぞお教室の白いドアを開けて下さい。

         やさしくてすばらしい先生方がお待ちしています。

        初心者から専門家志望まで、幼児から大人まで楽しいレッスンを!


 

★新コース   「ヴァイオリン」

   弾ける喜びを味わいましょう。

   音楽は感動するものというモットーです! 

 

★新コース  「ポピュラーピアノ」

   クラシックの規則にとらわれず、自由に弾いてみませんか?

   リズムに乗って楽しく弾きましょう!!

 

無料体験レッスン実施中!

3月は入会金無料です!!

 

 

♦ご希望の方にはオンラインレッスンを致します。

パソコン画面でスカイプによるビデオ電話が推奨ですが、スマホのライン等でも可能です。

小学校低学年までの生徒さんは、保護者の方に付いていていただけますよう、お願い致します。

ご自宅にいながらレッスンを受けることができます。

 

◆新型コロナ対策について

お教室でのレッスンか、オンラインレッスンをお選びいただけます。

教室では換気につとめ、鍵盤やドアノブ、机、椅子等を消毒いたします。

レッスンの前と、帰宅後に手を洗いましょう。

37.5度以上の熱や咳が出る方はお休みして下さい。

 

◎23年6月に「6月の小さな音楽会」を行ないます。4年ぶりの開催です!

◎23年5月にヴァイオリン体験があります。

◎23年4月、生徒さんがジュニアクラシック音楽コンクールの全国大会に出場しました。

◎2023年3月に、バロックダンス講座を行ないました。

◎2022年10月23日に、音文小ホールで発表会を行ないました。

◎2022年7月の長野県ピアノコンクールで、1年生が奨励賞、2年生が優秀賞、4年生が予選合格で10月の本選に進むことになりました!

◎2021年8月のグレンツェン・ピアノコンクール予選で、3年生が優秀賞を受賞しました!

◎2021年7月の長野県ピアノコンクールで、2年生が奨励賞、4年生が予選合格で10月の本選に進むことになりました!

◎11月2日に、音楽文化ホールのメインホールで発表会を行ないました。

☆6月22日に、小さな生徒さんのための「6月の小さな音楽会」を行ないました。

◎12月のグレンツェンピアノコンクールで、優秀賞1名,準優秀賞1名でした!

◎7月14日、長野県ピアノコンクールにムーサ・ピアノスクール(津田教室)の生徒さんが6名参加し、優秀賞(金メダル)3名、奨励賞(銀メダル)2名、そして予選の合格者1名という成績をおさめました。その後もう1名、金メダルを獲得。おめでとうございます!

◎2018年4月28日、ノアンフェスティバル ショパンイン・ジャパン ピアノコンクールで、津田教室の生徒さんが12才以下の部門で1位になり、あわせて「ショパン・ナイト賞」を受賞しました。10月にフランスへ招かれて演奏しました。

◎2017年11月24日、ハンガリーのブダペストで行なわれた「ハンガリー子供のためのバルトーク国際ピアノコンクール」に津田教室の生徒さんがエントリーし、グラン・プリ(最高賞)を受賞しました!

長野県から世界へはばたくジュニアを応援します!!