ジャズピアノのコースについて、レッスンの内容をご紹介します。
★レッスンの曲
基本的にスタンダードを題材にします。やりたい曲があれば、できるだけそれを題材にします。
ほとんどの曲が入ったジャズブックがありますので、その中からご一緒に選びたいと思います。
枯葉や、星に願いを、いつか王子様、イパネマの娘など・・・
★楽譜について
基本的にコード付きメロディーの譜面ですが、ピアノアレンジ譜を使うこともできます。
もし何かお持ちでしたら、それをお持ちください。
簡単な譜面でしたら、先生ご自身が作成し、それを教材にします。
★レッスンは定期的でなくても、不定期でも可能です。
★レッスンでは、リズムやベースの入ったマイナスワンのマシンを使って練習したいと思います。またそれをCDにしてお渡しし、ご自宅で練習できるようにします。
★コードについての知識も不可欠です。並行して勉強したいと思います。
★リズムについて
スィング、ボサノバ、バラードについて、乗り方を勉強したいと思います。
★キーボードを使って、生徒さんのバックを先生が演奏します。レベルが進むと、先生のバックを生徒さんが演奏することもあります。
最終的に人とのアンサンブルを目指します。
★ピアノを全く弾いたことがない方でも、ジャズピアノを弾いてみたいという熱意がある方は大丈夫です!
★ジャズとは即興です!
即興が楽しめるようにご指導いたします。
