アイリッシュハープの体験レッスンを行ないました。
曽根先生が生徒さん用のハープも持ってきて下さいます。
先生の奏でる音色は、とてもやさしくて美しく響きました。
ハープには、ピアノのようなダンパー(消音器)がないので、手で弦を抑えて音を止めるのですね。
ハープは、いかに少ない音を美しく響かせるか、音を減らすことが大事で、「ただ音が多ければいいというものではない」というお話が印象的でした。
このすてきなハープを体験してみたい方は、どうぞお申込みをお待ちしております!


TEL.0263-88-3505
〒390-0861 松本市蟻ケ崎6-1-1